英国人ストリートアーティストStikも参加する『浮世絵POP 江戸~現代のポップカルチャー』 9月18日開幕!


先日、Street Art News Japanのインタビュー(インタビュー記事)にも答えてくれた英国人ストリートアーティストStikが、9月18日(水)から静岡市東海道広重美術館で開催される展覧会『浮世絵POP 江戸~現代のポップカルチャー』に参加します!
会場では、歌川広重の代表作「東海道五拾三次之内」(保永堂版)、世界に数点しかないと言われる「中津川」(通称 雨の中津川)を含む「木曾海道六拾九次之内』」を中心に126点を展示されます。
併せて、ストリートアーティストStikを始め、日本を代表するグラフィックデザイナー 田中一光粟津潔、現代アーティストの山口晃ミヤケマイ山口藍などによる現代木版画も展示される予定となっています。
今展は第一会期と第二会期に分かれており、Stikの木版画は、第二会期の10月16日(水)から11月17日(日)までお披露目される予定となっています。
『浮世絵POP 江戸~現代のポップカルチャー』は、11月17日(日)まで開催される予定なので、是非足を運んでいただきたい!
さらに詳しい情報は、下記のURLからご参照ください。
http://tokaido-hiroshige.jp/schedule/2013/ukiyoe_pop.html

展覧会名: 浮世絵POP 江戸~現代のポップカルチャー
会場住所: 静岡県静岡市清水区由比297-1
会    期: 2013年9月18日(水) ~11月17日(日)
           Part 1 / 2013年9月18日(水)~ 10月14日(月/祝)
           Part 2 / 2013年10月16日(水)~11月17日(日)

コメント

このブログの人気の投稿

Ron English 最新ストリートピース in ロンドン

ストリートアート好きに捧げる【イタリア、ミラノ散策ガイド】

Sainer x Bezt 新作ミューラル In カザン (ロシア)