Stik x BAKIBAKI 新作コラボミューラル、京都に誕生!

 

大阪で圧巻のストリート・ピース(参照)を披露してくれた英国人ストリートアーティストStikが、ライブペイントデュオ"DOPPEL"のメンバーとしても知られる日本人アーティストBAKIBAKIと手を組み、京都にある陶芸スタジオ"tochin"の外壁に新作コラボミューラルを誕生させました!
Stikの6本の線と2つの点から生み出される表情豊かなスティックマンとBAKIBAKIの通称"バキバキ"と呼ばれるログが相まって、最上級のコラボミューラルに仕上がっています。
そんな親日家のStikが、Street Art News Japanの読者の為に、今回のコラボミューラルについてのコメントを寄せてくれました!

【Stikによるコメント】
この作品は、BAKIBAKIとのコラボ作品です。僕は、普段滅多に誰かと合作を制作することはありませんが、とにかくBAKIBAKIの作風である、伝統的な和のデザインを現代的に描くという手法が大好きなので、今回は一緒に作品を描かせてもらいました。彼との共同作業は僕自身にとって本当にいい経験になったと思っています。僕とBAKIBAKIは、非常に異なった制作方法を持っているけれど、彼とは不思議と相性が良く、自然と作品が完成して行った感じでしたね。僕達は、仲のいい友人であるMakkoiを通じてイースト・ロンドンで2、3年前に出会いました。その時、ロンドンで一緒に壁にペイントをして、それからはずっと友人として親しくさせてもらっています。
今回、僕達は、京都にある陶芸スタジオ"tochin"の外壁に壁画を制作させてもらいました。このような場所があることは、非常に重要なことだと思っています。僕自身、陶芸スタジオ"tochin"の外壁に壁画を描かせてもらったことを大変誇りに思っています。あと、陶芸スタジオ訪問中に、陶芸家の一人と合作を制作しました。このコラボ作品が焼きあがった時、どんな仕上がりになっているのか凄く楽しみです。才能溢れるアーティストの人達と一緒に何かを制作することは興奮するし、アーティスト、そして人として成長することができると感じています。日本のみんな、本当にありがとう!
10月16日(水)から静岡市東海道広重美術館が主催する『浮世絵POP 江戸〜現代のポップカルチャー』(参照)で僕の作品が展示される予定となっているから、そっちのほうも楽しみにしていてください。
 
こちらのミューラルは、京都にある陶芸スタジオ"tochin"の外壁でご覧いただけます。

Pic by Yoshihiro Hoshina




コメント

このブログの人気の投稿

Ron English 最新ストリートピース in ロンドン

ストリートアート好きに捧げる【イタリア、ミラノ散策ガイド】

Sainer x Bezt 新作ミューラル In カザン (ロシア)